だし汁を一から作らずに和風だしで代用したい方へ!私がリピートして使っている美味しい白だしを紹介します
子どもの頃に「料理の基本はお皿洗い」と言われて育った私は、大人になるまでは料理に興味を持っていませんでした。料理は楽しそうだけど、お皿洗いをしないといけないのが嫌だったのです。
大人になって一人暮らしを始めたのを機に、節約のために料理を嫌でもしなければいけなくなりました。それからは、料理本や料理サイトを見ながら色々なメニューを作ってみました。
家で教わったように、使ったお皿を片付けながら料理をすることは忘れませんでした。子どもの頃は「料理の基本はお皿洗い」だなんて何てつまらないと思っていたのですが、知らず知らずのうちに良い習慣を身につけられて良かったと思っています。
食事に使ったお皿だけではなく、料理に使ったボウルや包丁まで食事の後に全て洗うのは面倒だからです。
料理
料理上手といえば
料理教室には通いませんでしたが、料理本や料理サイトを見て日頃から料理をしていたので、結婚してから毎日の料理にはそれ程は困りませんでした。
ただ、凝った料理は作れません。たとえば料理上手な人は一から作るイメージのある出汁は、今でも白だしを水で薄めて代用しています。
そこで今日は、私が何度もリピートして買っている、それを使うと普通の料理がまるで料亭の味のように仕上がる、既製品の美味しい白だしを紹介しようと思います。
創味 京の和風だし
白だしを使った関西のうどんを初めて食べた時に、私はなんて美味しいんだろうと思いました。 それから、美味しい白だしを自分の料理にも使いたいと思い色々な白だしを買って試してみました。
この京の和風だしよりもお値段の安い白だしはたくさん市場に出回っていますが、どれを試してもこれ以上に美味しいと感じることはありませんでした。
1000mlで870円(税抜き)と決して安くはないですが、私はこれをずっとリピートしています。2人家族の我が家は、毎日お味噌汁の出汁としてだけではなく和食料理のだし汁として使っていても1本で2ヶ月はもちます。
創味の公式サイトには、京の和風だしを使って作れる和食メニューが48品目も紹介されているので、私のような料理教室に通ったことのない主婦でもとても安心して使えます。
原材料
しょうゆ(本醸造)、糖類(水あめ、砂糖)、食塩、かつお削りぶし、みりん、かつおぶしだし、昆布、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦を含む)
まとめ
まだ私は料理教室に通ったことがない主婦なのですが、創味の白だしなどの美味しい調味料があるので、まだそこまでは困っていません。
ですが、料理のレパートリーを増やすためにも機会があれば料理教室へはいつか行ってみたいと思います。