【湯河原】五所神社の七福神や御神木を拝めてきました!湯河原のパワースポット

湯河原へ温泉旅行や極上ラーメンを食べに行ったら、是非足を伸ばしたいのが近くにある観光名所の五所神社です。

五所神社

アクセス

〒259-0304 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下359-1

湯河原駅までは、東京駅からJR東海道線1本でアクセスできます。所要時間は約1時間半です。

駅から五所神社までは、徒歩だと10分〜15分です。バスを利用することもできます。

飯田商店とは反対の方向にあります。少し距離はありますが、大通りをまっすぐと難なく歩くことができました。

湯河原駅です。駅前に大通りがあって、向かって右側に進んで行きます。

駅前に、温泉水がありました。触ってみるとあったかかったです。今回は、温泉に入る予定はなかったので、手だけでも温泉気分を味わうことができました。

駅から歩いて5分くらいのところにも温泉がありました。どこにも温泉。さすが湯河原ですね。

あしがりの といのかふちに いずるゆの よにもたよらに ころがいはなくに(「万葉集」第14巻東歌)

到着しました。「村社五所神社」と書いてあります。「村社」とは、神社の旧社格の一つで「郷社」の下「無格社」の上に位するのだそうです。

見事な御神木

其の一

御神木の「楠」です。触れて良いのだそうです。「神宿る木の楠に触れて神様のお力をいただきましょう」と書いてあります。

上を向いてみると…こんなに長く上に向かっています。

其の二

布袋尊(ほていそん)の近くにあった御神木です。

鳥居

一の鳥居

二の鳥居

二の鳥居では、「茅の輪くぐり」をします。「茅の輪」が見えてきました。

「茅の輪くぐり」の作法が書いてありました。これは珍しいですね。

本殿

こちらが本殿です。参拝しました。

早咲きの梅

訪れたのは1月上旬でしたが、神社では一足早く梅が咲いていました。湯河原には湯河原梅林があって2月から3月中旬まで「梅の宴」というイベントをやっているのだそうです。

境内の地図

出典:http://goshojinjya.com/sitifuku/

七福神は、一箇所ではなく境内に点在しています。地図に拘らずに見学したところ、7(寿老人)→6(福禄寿)→4(布袋尊)→1(大黒天)→2(恵比寿天)→3(毘沙門天)→5(弁財天)の順番になりました。

五所神社の七福神

五所神社の見所の一つは、何と言っても七福神です。これを見て、ご利益を授かりたいですね。

寿老人(じゅろうじん)

長寿、家庭円満、健康、幸福と財産と寿命の守護神

福禄寿(ふくろくじゅ)

健康、人徳、財運、 幸福と財産と寿命の守護神

袋布尊(ほていそん)

開運、家庭円満、夫婦円満、良縁、千客万来

大黒天(だいこくてん)

五穀豊穣、商売繁盛、福徳、出世開運

恵比寿神(えびすしん)

商売繁盛、除災招福、大漁守護、福利を招来する神

毘沙門天(びしゃもんてん)

財宝福徳、実行力と勇気、武道・スポーツ成就

弁財天(べんざいてん)

諸芸能の神、福徳、財運をもたらす女神

まとめ

五所神社では、七福神と見事な御神木を拝めることができました。また、梅が一足早く咲いていたり、まだまだ寒さは厳しいですが少しだけ春の訪れを感じることもできました。

コメントを残す